状況
NET::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID
WordPressでサブドメイン型のマルチサイトの構築時に、サブ(https://sub.example.com)をブラウザで開くとNET::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALIDが表示。メイン(https://example.com)は正常に表示されている。
環境と設定内容
ドメイン登録はお名前.com、レンタルサーバーはXServerを利用しています。
下記の設定内容でエラーが発生しました。
お名前.com
- ネームサーバーをXServer指定のものに変更
XServer
※サーバーパネルは新デザイン
- [サーバーパネル]-[ドメイン設定]で、お名前.comで登録したドメインを追加
- [サーバーパネル]-[WordPress]-[WordPress簡単インストール]で、追加したドメインにWordPressを追加、マルチサイトを構築
- [サーバーパネル]-[ドメイン設定]-[サブドメイン設定]で、サブドメインを追加
- サーバーにSSH接続してサブドメインのフォルダを削除、シンボリックリンクを追加
rm -fr /home/ユーザー名/example.com/public_html/sub.example.com
ln -s /home/ユーザー名/example.com/public_html /home/ユーザー名/example.com/public_html/sub.example.com
対応手順
XServerのDNSレコード設定にサブドメインのAレコードを追加します。
- [サーバーパネル]-[ドメイン設定]-[DNSレコード設定]で、DNSレコードを追加
- 対象ドメイン: example.com
- ホスト名: sub.example.com
- 種別: A
- 内容: example.comのAレコードで設定しているIPアドレス
- TTL: 3600
DNSレコードの反映までに少し時間がかかる場合がありますが、これでNET::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALIDが解消されます。
コメント